コラーゲン
ここでは美肌ドリンクいに含まれる成分「コラーゲン」の由来・種類を紹介しています。
体に馴染みやすいマリンコラーゲン
コラーゲンには、大きく2つに分けて「魚由来のマリンコラーゲン」と「豚や鳥、牛由来のアニマルコラーゲン」があります。
マリンコラーゲンは、美肌ドリンクをはじめサプリメントなどでもよく利用されるコラーゲンです。
アレルギーを起こしにくいことと濃縮しても臭みがでにくいこと、体に馴染みやすいので吸収が良いことから使われるのだそうです。
アニマルコラーゲンは、カロリーが高めなこと、脂肪などとの分離が難しいことから、美肌ドリンクよりもコラーゲン鍋での利用がなじみ深いかもしれません。
コラーゲンとはタンパク質のひとつです。体内のタンパク質の3分の1を占めています。
肌は、表皮、真皮、皮下脂肪の3つの層からできていますが、その肌の本体である真皮は、水分以外の70%がコラーゲンなのです。
コラーゲンには、マリンコラーゲンとアニマルコラーゲンという分けかたのほかに大きさでわけることもあります。
低分子コラーゲン、超低分子コラーゲンというのがそれで、ペプチド化することでサイズを小さくして吸収しやすくしているものです。
通常のコラーゲンの分子は300,000ですが、低分子コラーゲンは3,000、超低分子コラーゲンは700と大きく違っています。
肌のみずみずしさのもと
コラーゲンは細胞と細胞の隙間を埋めるようにしてつなぎ合わせる役目を持っているので、これが不足すると肌が衰え、ハリやツヤが失われてしまいます。
肌のつやつや感やぷりぷり感を保ってくれているのがコラーゲンなのです。
コラーゲンは本来、体内で生成されるものですが、20代をピークに、少しずつ減少していきます。
コラーゲンを摂取すると新陳代謝が活発化されるので、体内では新鮮なコラーゲンがつくられるという好循環ができます。
結果、肌のシミやしわ、目のクマといった症状が改善されてアンチエイジング効果が期待できます。
コラーゲン配合のおすすめドリンクはこれ!
- ミネルヴァコラーゲン6000
- ザ・コラーゲン エンリッチド
- アスタリフト ドリンク コラーゲン10000
- 天使のララ